2015.10.19更新

題名の通りですが、色々あってそんな事を考えてます。

 

案としては土曜日の「AM9:00〜12:00  PM2:00〜4:30」を

「AM9:00〜PM2:30」にしようかと思っていまして・・・

 

受付の合計時間は変更前も後も5時間半で変わらないので、

患者さんへのご迷惑は最小限ですむかなぁ・・・とか考えてます。

 

早くても変更は新年からになるでしょうし、まだ検討段階なので確定ではないんですが・・・

 

                                                                                           石井

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.19更新

がっつり風邪ひいちゃいました・・・

 

風邪は体力が落ち、免疫力が低下して風邪の菌に勝てなくなってなります。

 

ちなみに風邪をひいてる時に身体の節々が痛くなりますよね?

アレは風邪ひきの際に全身の関節部に炎症を引き起こす物質が発生するからなんです。

ですから風邪が治らない限り節々の痛みも治らない!

 

風邪を治すにはお医者さんで薬を処方してもらうのはもちろんですが、

体力が落ちてなるのならば逆に体力を回復させるのが近道です。

 

栄養価の高い物を食べたり、マッサージをして疲れを取るのも効果が高いです!!

皆さんも風邪ひきの時は当院へぜひどうぞ!!

 

私の風邪は誰が治してくれますかね!!\(^o^)/

 

                                                                                  石井

 

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.17更新

 

 

はい。予告通り正しいうがいについてですね。

 

風邪やインフルエンザの原因となる80~90%が

主に空気中のウイルスが喉の粘膜にある細胞に

付着して炎症を起こすことにより発症するそうです

 

 

うがいは、喉に着いたウイルス.菌などの異物を取り除くためだけどと思われがちですが、うがいにより喉の粘液分泌や血行を盛んにし、本来の防御機能を高める効果もあるみたいですね

 

 

☆正しいうがい★

 

 

☆口をゆすぐ(ブクブク洗い)

 口の中の細菌汚れを洗浄

 

★うがい(ガラガラ洗い)

 うがい中に声を出すと←震えるくらい

 口や喉の奥までしっかり洗えます(15秒) 

 

☆うがい薬を使用した最後は水で口をすすぐ

 うがい薬の中にはpHが酸性のものがあり

 頻繁にうがいをすると歯の表面が

 傷つくことがあるので水でうがいをして

 口の中を中和します

 

 

小さい頃この最後の☆で迷った方

絶対いますよねー(>_<)

 

みんなで風邪予防していきましょう(ゝω・)

 

 

 

 

 

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.16更新

おじいちゃんの患者さんがマイナンバー制度の説明会に行ってこう歌いました。

 

 

 

 

 

 

『マイナンバー、私たちには、ナンマイダー』

 

 

 

 

 

 

 

ね、ややウケでしょ。笑

 

 

 

T'

 

 

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.14更新

 

 

最近、朝晩の冷え込みや空気の乾燥が

感じられる季節になってきましたね~!

 

この季節になってくると流行りだす

*インフルエンザ*

東京都内で学級閉鎖になってるとこもあるみたいですね(´・ω・`)

 

流行りにのらないために

予防をしっかりするのが大事ですね!

 

その一つの正しい手洗い

出来ているかチェックしてみて下さい。

 

☆流水でよく手をぬらした後に石けんをつけ手の平と手の平をよくこすります

 

★手の甲をもう片方の手の平でもみ洗いします

 

☆手の平に指先を当て爪の間を念入りにこすります

 

★指と指の間を指を組みながら洗います

 

☆親指と手の甲を捻り洗いします

 

★手首までしっかりと捻り洗いをして完了

 

 

どうでしたか?

保健だよりみたいですが

手洗い、うがいを大事にすることって大切ですよね♪

ということで次回は正しいうがいです笑

 

 

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.13更新

みなさん3連休はどう過ごしましたか?

 

 

子供や地域の運動会があった方も多かったのではないでしょうか⁈

 

 

気候も涼しくなりこの機会に運動でも!

 

 

と思われる方も多いのでは。

 

 

 

 

but!!!!!

 

 

 

 

すみません、ついついネイティヴな、、、笑

 

 

 

 

だがしかーし!!!!!

 

 

 

気をつけたいのは運動のし始めです。

 

 

肉離れ、こむら返り、腱の炎症などなどアクシデントが多いです。

 

 

朝晩は気温が低いためしっかりと暖かい格好でウォーミングアップをしましょう!

 

 

大事なのがクールダウンです。

 

 

運動後の身体の状態を例えるなら部屋が散らかりっぱなしです。

 

 

クールダウンという掃除をしてあげることにより怪我予防や疲労を最小限に抑えたり、

 

 

また、食欲減退にもつながるのでしっかりと時間をかけてクールダウンをする必要があります。

 

 

詳しいクールダウンの方法や運動の相談があれば気軽に声かけて下さいね!

 

 

T'

 

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.12更新

デスクワークやを手を使うお仕事や趣味をしているうちに腕や肘が痛くなったりしませんか?

以前に腱鞘炎のお話しをしましたがそれは手首に起きる症状で、上記の部位が痛くなる症状で

外・内側上顆炎というものがあります。

 

外・内側上顆とは大雑把に言うと肘の外側及び内側の事を指します。

以前に腱鞘炎のお話しをした際に、手首や指を動かす筋肉は前腕の方から来ているとお伝えしましたが、

それが外・内側上顆にくっついているんです。

 

つまり外・内側上顆についてる筋肉が前腕、手首を通り指にくっつくんです。

その筋肉が収縮し指や手首を引っ張る事によって各部分が動きます。

 

人間は骨だけでは動けません、しかし筋肉だけではタコの様にふにゃふにゃになり立ち上がる事が出来ません。

なので骨に筋肉がくっつき、筋肉が収縮する事によって引っ張られ骨が動く・・・これが骨格の動きの基本です。

 

しかしこの動きには一つ問題があり、筋肉が骨にくっついて、それを引っ張るわけですから

過度に引っ張り過ぎ・・・つまり仕事や趣味等で動かし過ぎる事で骨や軟骨、また筋肉自体にダメージが加わり過ぎ

炎症を引き起こす事によって痛みを発生させてしまう。

それが外・内側上顆に発生した際の名前が外・内側上顆炎というんです。

 

ちなみに外側上顆にくっついている筋肉は腕の手の平側についている手首や指を反らす筋肉、

内側上顆にくっついている筋肉は腕の手の甲側についてる手首や指を曲げる筋肉なので、

手首や指を反らす事が多い方は、腕の手の甲側と外側上顆に痛みが出て、

手首や指を曲げる事が多い方は、腕の手の平側と内側上顆に痛みが出ます。

 

こういう症状は放置すればするほど骨や筋肉のダメージが重なってきて、回復が難しくなってしまうので、

早めの施術を受けないと癖になってしまう事が多く要注意な症状だと言えます。

皆さんも肘や腕に痛みを感じる事はありませんか?ほっときっぱなしは要注意ですよ!

                                                              

                                                                                                                        石井

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.10更新

 

10の日は、お休みを頂き故郷に帰省していました:)

 

芸術の秋ということで

ぐりぐら

 

昔によく絵本で読んでもらったぐりとぐらの展示会に行って来ました♪お料理が大好きなねずみのお話で知っている方も多いはず!!

なぐら

 

あの有名な卵ですね(´ー`)

中には、ぐりとぐらの原画があったり別のお話が読める図書室みたいなコーナーもあったりと見所満載でした!

 

そして本格的な芸術!

ながい

 

ラッセンがすーきー!!

という芸人さんの気持ちがよくわかりました!笑

1枚の画なのにライトの当て方や色をかえることにより別物になってしまうのにはびっくりしました!!

値段は恐ろしいのでスルー!!!笑

 

 

みなさんの『~の秋』も教えて下さいね!

 

 

 

 

 

 

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.09更新

はい、エナジー中毒のT'です。

 

 

今日はいつものモンスターから浮気をしまして、

モンスター

 

 

レッドブルの新しい味が出たので飲んでみました!

レッドブル

 

味のほうは

 

 

普段エナジードリンクを飲まない方には飲みやすいかなーと思います。

 

 

ファンタグレープっぽいです。

 

 

みなさん元気つけたいなーと思う時は是非!!

投稿者: 石井鍼灸整骨院

2015.10.08更新

先日診療中、外にある電線に赤トンボが止まりました。

畑ならまだしも電線に来るなんて、もう秋がき始めてるんだなぁ〜と感じましたね。

 

ですが、こういう季節の変わり目で厄介な症状を抱えて来る患者さんが急増中です!

急性のギックリ腰、坐骨神経痛、四十肩五十肩は特に多い感じですね。

 

以前のブログでもお話ししましたが高気圧から低気圧に変わる際に、自律神経の狂いが生じ

交感神経(興奮する作用の神経)が強く働いてしまうため、血管が収縮し身体の各所に負荷をかけます。

これが季節の変わり目等に変調をきたす原因になるんです。

 

ですので「あれ?なんか身体の調子が変かな?」と思われたら放置せずに施術を受けられた方が良いです!!

 

                                                                                                                         石井

投稿者: 石井鍼灸整骨院

前へ 前へ
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら